こんにちは!天気は良いですが、風がぴゅーぴゅーな横須賀昌栄周辺です。
さてオリンピックは日本のメダル数が過去最多の18個という素晴らしい成績で幕を閉じました。
メダルを取った選手も、取らなかった選手も本当にお疲れ様でした。挑戦する姿に感動を貰いました。ありがとうございました。私は涙腺がゆるみっぱなしでした。
さて、季節は19日頃から、24節季で言う雨水(うすい)と言われる季節に移り替わりました。
雨水とは、降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まる頃のこと。山に積もった雪もゆっくりと解け出し、田畑を潤します。昔から、雨水は農耕を始める時期の目安とされてきたそうです。
おひな様も雨水(毎年2月18日、19日にあたります)に飾ると良いそうですね。雨水は、温かさに雪や氷が溶けて雨水として降り注ぐ日。水は命を象徴する源とも言えます。 水神は、豊穣をもたらす農耕神とされ、子宝や安産の神とも信仰されています。 こうした事もあり、雨水の日におひな様を飾る事は、良縁につながるという逸話があるそうです。
今日、2月22日は語呂合わせの「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」から「猫の日」ですね!
猫は人間の4倍で年をとっていくそうです。私たちにとっての1秒が4秒、1時間が4時間、1ヶ月が4ヶ月ということになります。すごいスピードで年をとっていくのですね。
そして平均寿命はたったの15年です。人間でいうと高校生になるかならないかで、その生涯を閉じる事になります。
時間は一方通行で、そして人生には誰にでも終わりがやってきます。
やりたいことをやり切るために、時間を大切にしつつ今日も頑張りましょう!